カメラバッグにレンズとカメラを詰め込み電車に乗り いつもの大阪城公園へ移動。
しかし、いつもどおりの服装できたのがいけなかった。寒すぎる!本当に寒い! 風も時折強く吹き寒さ増量。手がかじかむ。この冬になって初めて心底寒いと思った。
写真は半分諦め、猫めぐりに切り替えた。

極楽橋を渡り天守閣下の広場へ。
売店の上に猫が2匹、同じ方向を向いて毛繕いをしているのがかわいらしかった。
次は、定番の売店裏へ。ここには結構たくさんの猫がいるはずだが、せいぜい1~2匹ぐらいしか見ることができない。今日も1匹だけ見ることができた。
次は、修道館側の石段エリア。ここは運がいいと3匹ぐらい見ることができるのだけれども今日はゼロ。さびしいなぁ。やはり、この寒さと風だと出てこないのかなぁ。
教育塔エリアに移動。ここは、猫の面倒を見る方がいて、猫用の小さな小屋が作られている。かなり凝った造りらしい。残念ながら猫たちは小屋の中。耳だけを見ることができた。

市民の森と記念樹の森の中間ポイントに移動する。猫大漁である♪ 三毛、茶トラ、黒・・・などなど。思いっきり満喫するが・・・寒い・・・・寒すぎやぁ。
スタート地点の大阪城ホール側のエリア・・・・いた! ハナちゃんと もう一匹。かがんで写真を撮ろうとしたら寄ってきてスリスリ。この後、キーちゃんを始め数匹の猫たちが出てきた。うれしい。このエリアの猫たちが一番好きなのだ。今日の キーちゃんはテンション高し。伸び上がってすりすり。でも、いし○わ君がいない。いし○わ君の寝床と思われるポイントを覗き込み「いる?」と声をかけたら、「にゃぁ~~♪」と返事をして出てきてくれた。しばし、猫たちに和みの時間をもらった後、寒さに負けて この場を離脱。
お昼ごはんを食べることに。

「シチューハンバーグ定食」を注文。
出てきたのを見て、ちょっと後悔。ご飯少な目っていえばよかったぁ。ボリュームがあるのです。
ハンバーグの焼き加減もいい感じで、上にかかっているシチューと絡み合って本当に追いしかったぁ。付け合せの生野菜もたっぷりで、これが嬉しいのだ。
いやぁ~っ、満足しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿