2007-01-16

居酒屋 豊@新梅田食道街(2007-01-13:一人呑み)

朝、個人的な用事に追われ かなりバタバタしていた。ちょいとわけがあって結構な数のコンピュータをアメリカにいるヤツと一緒に管理しているんだけれども、管理系ソフトウェアの一部を更新する事になった。

深夜、メッセンジャで起こされ、手順確認。

早朝、作業開始・・・・おいおい、もう少し普通の時間にやるんじゃなかったっけ。年寄りを労わる気持ちが無いのか、ヤツには・・・・

お陰で、10時前に作業は完了。とはいっても、今回の作業は、第一弾。しばらくは、不定期に頑張らなければいけない。


一旦部屋に戻り、眠る事を考えたけれども、なんとなく時間がもったいなくって 散歩に行くことにした。いつものごとく 大阪城公園である。

まずは定番の猫スポットに行き、いつもの猫たちにご挨拶。その後は梅林に向かい、梅を見る。ふと、堀側の植え込みの辺りを見るとネコが2匹 日向で気持ちよさそうにお昼寝していた。

梅も ちらほらと開き始めていて、先週、咲いていなかった品種も開き始めたみたい。満開の時期になると、凄く人がいて歩きにくいんだけれども、さすがにこの時期は人もあまりいなくって、ゆっくりと梅を楽しむ事ができる。

途中で、知人と合流。一緒に写真を撮りながら天守閣方面までいった。青屋門下の広場で別れ、定番の猫スポットへ。しばらくの間、いし○わ君(猫)を膝の上に♪ まったりとすごした。


電車に乗り、撮影枚数のチェックを・・・・げっ! 800枚近く撮っている・・・ 帰ってからの処理が大変である。手抜きでやっても明け方までかかりそう。 この段階で少しブルーになった。

まぁ、趣味だから、辛くは無いけど(と、言えば嘘になるなぁ)。

「たじま」で晩御飯をと思ったけれども、時間が少しばかり早い。という事で、大阪駅で途中下車し、新梅田食道街の「居酒屋 豊」へ向かった。

店に入り日本酒(一ノ蔵)を頼み、ワカサギの天ぷら と 鉄火巻きを注文。鉄火巻きは、この店にきた時の定番。なんとなく気に入っている。 元々、巻き寿司は苦手だったのだけれども、この店で鉄火まきを食べて以来、太巻き以外はそれなりに食べるようになった。

鉄火巻きとワカサギの天ぷらが ほとんど同じタイミングで出てきた。当然、あげたてのワカサギの天ぷらから食べようと思うのだけれども・・・まずは、鉄火巻きを一切れ! ノリの香りが良い感じ♪

お酒を一口呑み、ワカサギの天ぷらを食べる。熱々で とても美味しい。最初の半分は、塩で、残りを天つゆでいただきました。

美味しいものは、あっという間にお皿から消えちゃうんですよね。

鉄火巻きを、つまみつつお酒を呑んでいると常連客どうしの会話が耳に入ってきた。この場に書くには、結構危なすぎる内容だった。でも、面白すぎる!!!

鉄火巻きを食べ終わり、一杯目のお酒がなくなった。

という事で、日本酒(八海山),じゃこおろし,小芋の煮物を追加注文。



のんびりと呑んでいるうちにお客さんが増えてきた。

顔見知りの常連客さんが登場。でも、席がなく諦めかけていたので、店を出る事に。(ちょうど呑み終わりそうだったから)

いやぁ、お酒を楽しめました。

満足です。

小腹が空いた時用の ミニサイズカップ麺を買って部屋に戻り、黙々と写真の処理をしたけれども・・・その日のうちに終わらず、諦めて翌日に持ち越したのでした。

2007-01-15

たじま@東淀川(2007-01-12:晩御飯呑み)

夢見が凄く悪かった。

物凄く辛く悲しい夢を見た・・・・この歳になっても見た夢を無視できない。確実に電車に乗れないモードになる感じだったので職場に通院後出社するとメールを入れ、安定剤をもらうために近所のクリニックに行き、診察券を置き部屋に戻る。

このクリニック、部屋から3分という距離がありがたい。

無理を言って、診察直前に電話をもらう事になっているのである。(待合室で待っていると、より不安定になるからなのだが、近いからこそできる事)

無事に薬を手に入れた。

とりあえず、一回分の薬を飲み、しばらく時間をおいてから職場に向かう。 ふぅ、何とか電車に乗れた。



とりあえず職場ではマイペースで作業。(今日は、ちょっとだけ調査モードを発動) 世間に一般的にあるBlog系も含めたサービスってどんなんだろうと、色々と漁ってみる。

1年前の同じ時期に似たような事をやったが、そのときはやはり使いにくさというか知識がある程度必要という状態だった。自分で何らかの発信がしたいときの一番フレンドリーと思えたのがmixiやGREEなどのSNS系のサービスだった記憶がある。(閉じた世界だけど)

何種類かのサービスを適当に触ってみたところCMS機能がそれぞれに工夫がしてある。去年から考えるとわかりやすくなった方かな。でも、後1歩という感じだろうか、私のような素人が気楽に使えるようなものになるためには。


頭の中で、考えをまとめつつ帰宅モード。梅田に着いた時、無性にモヤシ炒めが食べたくなった。モヤシ炒めと言えば、私の中では東淀川の「たじま」である。ということで、電車を乗り換え東淀川へ移動。「たじま」は部屋とは反対側の出口だが駅からすぐというのが嬉しい。

店に入り、日本酒,ワカサギの南蛮漬け,モヤシ炒めを注文する。ワカサギの南蛮漬けをつまみつつ日本酒を呑む。ふぅ・・・おちついたぁ。

しばらくすると、モヤシ炒めが出てきた。本当にシンプルな味付けなんだけど、凄く私好みの味付けなのである。それに加えボリュームもある。写真には写っていないけれども、添えられている紅生姜が良いアクセントになって うまい♪

もう少し、呑みたい&食べたい気分だったので、日本酒とおでん(大根,豆腐)を追加。なぜか食べていて和めるなぁ・・・と、いつも思ってしまう。ゆっくりとしたベースで食べて&呑んで・・・お腹もいい感じ。

ふぅ、満足したぁ。

お店で、のんびりと出来たせいか、帰ってすぐに爆睡してしまったのでした。

きくや@東淀川(2007-01-11:体力回復呑み)

職場に到着したのは15時前。

とは言え、それまでの時間は結構動き回っていたのであった。


何とか、その日にやろうと思っていた作業を片付け職場を離脱。なぜかバテた感じがしていた。 こんな日は、「肉」でしょう!

まずは、すじの煮込みが気に入っている「初音@新梅田食道街」に向かう。このお店は立ち飲みの居酒屋さん。頭の中では、すじ肉の煮込みと、串カツの牛2本、日本酒1合といった感じで注文を組み立てていた。

が、残念な事に満員ではいる事ができなかった。頭の中で注文するものまで考えていた時の これはダメージが大きい。大げさかもしれないが、別の候補を考えていなかっただけに、途方にくれる状態になってしまった。


しばらく彷徨う事も考えたが、なんとなくダルさが加速していたので東淀川まで戻る事にした。

東淀川までもどり「肉」といえば、牛角??・・・とんでもない。やはり 定番の「きくや」さんでしょう!(内心、「きくや」さんまで満席だったらどうしようと思っていた)

お店に到着。中を確認・・・・座れる♪

いも焼酎を注文。焼き物は レバーとテッチャンを注文したのだが・・・・・お店のハルオさん曰く「今日のレバーは焼くのがもったいなすぎる。名までいかへん?」。

元々、生レバーは大好物。好物過ぎて食べ過ぎるので封印していたのであった。この発言を口実に封印解除♪ 出てきた生レバーを一口・・・・・うまぁ~~~~っ!!! 久しぶりの味でした。やっぱりこれよねぇ~♪ と、あらためて思ったのでした。(おかわりは我慢した)


生レバーを食べ終わり、テッチャンを焼き焼き♪ 今日も適度に脂がついていて良い感じです。落ちた脂に火がつき煙が上がる。 この光景を見るだけでも体力回復ぅ!って感じ。

適度な歯ごたえ、脂の旨み・・・・うはぁっ、お酒がすすみます。

常連客たちと お店の方の会話を聴きつつ、テッチャンを焼き、それを食べ、焼酎をクピリっ♪・・・・ただこの繰り返しに夢中でした。

若い頃は、バラとかロース、カルビといった部位が大好きで、テッチャンをたまに食べる程度だったけど、今はホルモン系ラブ。 たまにバラを頼む程度と逆転状態です。

テッチャンを食べ終わり、焼酎もなくなったところで、更に呑むか・・・それともお米に走るかで悩んでいた。お米に走るのであればクッパ! 更に呑むのであればハラミかな・・・考え中・・・・


その時である、ハルオさんの一言が一気に方向を決定した。

その一言とは・・・「今日、ハチノスあるよ♪」。 焼酎追加決定。焼き物もハチノスに決定! 年始に食べにきた時は、年明けという事もあって、品切れしていたハチノス。やはり、食べなきゃ♪

ハチノスを焼き焼き♪食べ食べ♪ 焼酎をクピリっ♪

ふはぁ~~~~っ、やめられませんなぁ♪





ハチノスを、少し食べた辺りでお店の大将が、私の焼き台に何かを投下。

ん?お肉だぁ!! これはもしかするとお年玉かな? と思いつつ大将の顔を見るとニッコリ顔。この表情なんですよ、大将の魅力は。

たぶん、この文書の隣に表示されている写真だと、少量に見えるかもしれませんが・・・広げてみると、焼台の上が一杯になる量。

焼きすぎるのが嫌なので、食べる方に集中。

これがまた、おいしいのだ。大将、ありがとう!!!



ちょうど良い焼き具合で「お年玉」を食べきり、お腹一杯モードに。

そういえば、まだハチノスが残っている。という事で焼酎を呑みつつ ゆっくりと食べる。これが不思議と入るんですよ。肉は別腹?・・・って言う事はありえないですよね。

良い感じで、酔いが回った頃、ハチノスも食べ終わったので帰る事に。

お腹一杯! おいしかったぁ♪ 

大満足です♪


定番の焼肉屋「きくや」さんで、お肉を満喫したのでした。

2007-01-12

気まぐれのカレー@部屋(2007-01-10:自炊?)

20時過ぎに部屋に戻る。

途中、寄り道をしようかとも考えたんだけれども、今一つそんな気分にはなれず、夕食をどうするかを決めないまま帰り着いてしまった。空腹感もあまり無かったので軽く焼酎の水割りを呑みながら、気に入っているBlogを見ていた。

食べ物ネタのBlogを見たとき、目に飛び込んできたのはカレーの写真。

・・・・・うまそう!・・・・・

ということで、カレーを作る事に。とは言っても、日頃、自炊頻度が限りなく0に近い我が家に普通にカレーを作れるだけの食材がそろっているわけも無い。



まずは、部屋の中の食材をチェック。

冷蔵庫には、ハクサイとニンジン。冷凍庫には冷凍の小芋と すじ肉の煮込み、正月に使った鳥ベースのスープと すじ肉を下茹でしたときのスープ
があった。

シンクの下に玉ねぎ1個とカレールー2種類。

乾物のストックエリアに干ししいたけ(スライス)と切干大根があった。

いろいろ考えて、ハクサイ、冷凍小芋、すじ肉の煮込み、スープ2種類、干ししいたけ、玉ねぎを使うことに。(当然、カレールーも使います)



とりあえず鍋に、冷凍の小芋、すじ肉の煮込み、スープ2種類(全て凍ったまま)、粗めに刻んだハクサイ、刻んだ干ししいたけを入れ、焦げ付かない程度に少量の水を加え 蓋をして点火。火加減は中火。

ちょいと一服した後に、玉ねぎをみじん切りにし、それをお皿に盛り、ラップをせずに電子レンジで10分ぐらい加熱。

少し冷めたところで、玉ねぎを鍋に入れる。

スープの味を確認すると、ちょっとコクが欲しいと感じた。冷凍室に「完熟トマトのハヤシライスソース」があったのを思い出し、2ブロックを刻んで入れ軽く煮込む。


PCの画面を見ながら、焼酎の水割りを呑む。・・・ふぅ、なんとなくお腹が空いてきた。ということで、カレールーを入れることに。

でも、その前に味見を・・・・良い感じで甘味が出てる♪

一旦、火を止め少し時間をおいてからカレールーを溶かしいれる。(2種類使用)

一度味見・・・1ブロック追加!

ルーが溶けたのを確認した後、再び弱火にかけ、くつくつと煮えてとろみがしっかりと出たら完成。



まずは、味見・・・・良い感じに出来ました。ちょっと残念なのが、小芋がやわらかくなりすぎたこと。まぁ、次は気をつけることにしようと思いつつ、ツマミにするつもりで小鉢によそった。

・・・・あっ、昨日胃痛で苦しんだばかりやん・・・・

写真を撮った後、鍋に戻し・・・・・別の物を食べました。


不満です! ガッツリとカレーをツマミに呑みたかった!!!!

2007-01-11

すじ肉の煮込み@部屋(2007-01-02,03:自炊系)

1月2日、買い物に出た。

ヨドバシカメラでノートPC用のメモリ(1GB)とSDカード→CFカード→PCカード コンバータを購入。
呑舟で軽くのみ帰宅。・・・の つもりが・・・ついうっかり阪急百貨店に立ち寄ってしまう。日本酒売り場の方に年始の挨拶をし、何も買わずに帰るつもりが、精肉売り場を通りかかったときに、いい感じのすじ肉を発見。 ふと、誰かが「すじ肉を煮ても あまりやわらかく作れない」等といっていたことを思い出す。

どうせ、見たい番組も無いし、やることも無いからチャレンジしてみるか、程度の考えですじ肉を500g購入した。



部屋に帰りつき、テレビをつけた。やはり、見たい番組は1局もなかった。 ということで仕込み開始。

仕込には関係ないがグラスに焼酎を注ぎ、一口「くぴりっ♪」。その後、キッチンに向かう。

ボウルに すじ肉とおろし生姜を入れ、そこに日本酒少々をふりかけ、しばらく揉み込む。その後10分ぐらい放置する。(この合間に、PCのメモリを増設し、動作確認を・・・今度のメモリは無事に使えた。 )

ついでに、SDカード→CFカードへのコンバータを使ってデジカメでSDカードを使ってみた。これも無事にOK。



鍋にたっぷりと水を入れ、沸かす。沸騰したら、すじ肉を入れ、日本酒を少々入れる。中火でしばらく煮ながら浮いてくるアクと脂を取り除く。アクがあまりでなくなったら、とろ火で煮込む。
煮込み始めて、20分ぐらいのタイミングで皮をむいた玉ねぎを丸ごと投入し、更に煮込む。

煮込み始めてから、1時間ぐらい経ったところで火から降ろし、たたんだタオルの上に置き、放置する。

この間に、晩御飯 兼 ツマミの煮物を作り 晩酌開始。

メッセンジャで何人かの人とメッセージ交換をしながら時間が過ぎ、良い感じで酔いが回ったところで、温度を確認。結構ぬるくなっていた。 再び、火にかけ沸騰するのを待つ。沸騰後、火を止め、前と同じようにタオルの上に鍋を置き、朝まで放置。

すじ肉の仕込みだけなら、こんなに時間をかけないんだけれども、もう一つの目的は、スープとして使える煮汁を作る事。夜中に小腹がすいたので、少し使ってみたら、いい感じのスープを作る事ができた。


翌日(1月3日)目が醒めてすぐにすじ肉を鍋からザルに移す。下茹ででできたスープは、袋に小分けしてすぐに使わない分は冷凍庫に入れ、残りは冷蔵庫に。

ここまでやっておくと、後日楽ができるのである。



取り出した すじ肉を、適当に刻み、鍋に入れる。

そこに、たっぷりの日本酒とおろし生姜を入れ醤油と隠し味的に昆布だしを加え煮込む。沸騰するまでは強火。沸騰したら中火にし、浮いてくるアクと脂を取り除く。(この辺は、下茹での時と変わらない)

今回は、若干薄めの味に仕上げるつもり。とろ火にする前に味を確認。OK!

とろ火にして、煮込み開始。 シャワーを浴び、散歩前の機材確認をする。出かける準備 万端。

40分ほど煮込んだ後、火から降ろしタオルの上に移動。

その後、散歩に出かける。



散歩から帰ってきた後、再度火にかけ、煮込む。 PCに撮ってきた写真を取り込み完全に失敗と思われる写真をより分ける。いい感じでお腹が空いてきたので、鍋をタオルの上に移動し、放置。

「きくや」に行き、軽く呑んで帰る。

部屋に戻った後、写真の処理の続きを行う。ある程度 前処理が、進んだところで鍋をチェック。温度が下がっていい感じである。とりあえず、試食・・・・我ながら良い感じである。

あらためて、小鉢に盛り付け、ネギを散らし・・・・これをツマミに呑んだのであった。

ふぅ、満足です♪

いよいよ、次の日は仕事始めというのに、写真の処理は夜中までかかったというのは内緒です。

2007-01-05

一寸亭@東淀川(2007-01-04)

2007年01月04日は、仕事始めの日。もう少し正月の余韻に浸りたかったと思えた私は、しっかりとサラリーマン的感覚が戻ったんでしょうね。

1993年の10月以降 2003年1月までは、どちらかといえば個人商店的な労働条件。今の職場に入ってからも2005年9月の組織変更までの間は、休日でも携帯に入ってくるメール次第では、職場へダッシュ! のような生活。それを思えば、人並みに休日を過ごすことができる今は幸せなのかもしれない。


シャワーを浴び、いざ出勤! という感じでJR東淀川駅に向かったが、電車を見たとたんに不安感が。これはやばいかなと思いつつ、気分転換を兼ねて阪急淡路駅に向かった。比較的距離があるので、歩いているうちに不安感が消えることもあるのだ。

歩きながら、花の写真を3枚ぐらい撮った。 途中の公園では野良猫がベンチの上で日向ぼっこしている。その姿を撮り、一歩猫に近づいてカメラを構えた。猫が動いたので、「逃げるかな」と思ったら こちらに寄ってきた。撫でてみた。・・・逃げない♪  更に撫でてみた。・・・ごろん。おぉ、お腹を上に向けて寝そべってる。 更に撫でようと手をのばしたら・・・・ぱりっ! 引掻かれた。

でも、しばらく遊んでくれた。

完全に気分転換ができた。野良猫さんに感謝!

無事職場に到着し、仕事モードへ。

「計画の1年」、これが会社のテーマらしい。この職場にお世話になり始めてから着実に企業としての質が向上してきていると感じる事ができるのは、嬉しい限りです。(労働条件とかそういった話ではないけどね)

適度に作業をし、職場を離脱。

鉄火巻きが食べたい気分だったので新梅田食道街の居酒屋 豊に向かうが 満席で入れず。

電車に乗り東淀川へ移動。 たじまへ向かったがお休み。・・・・はう・・・

中華系の気分じゃなかったので、途方にくれた。居酒屋ドルチェもお休みだろうと思い部屋でカップ麺を食べようと考えた時、以前1度だけいったお店の名前が浮んだ。

「一寸亭(いっすんてい)」

JR東淀川駅から東淀川商店街へ。商店街の入口から数メートル進んだ所にある居酒屋さん。とり肝煮が凄く美味しかったのだ。

店内に入ると、カウンターに空きがあった。日本酒(燗)2合を注文し、まずは一口呑む。ホワイトボードにかかれたメニューを眺めつつ、突き出しの 焼茄子をつまむ。あっ、これ美味しい! 実は、焼茄子は苦手。 特に、醤油をかけて食べるのが嫌いだったりする。 このお店は、ダシがかかっていて、そのダシが良い加減の味だったのだ。

残念ながら、とり肝煮は無かった。帰り際に聞いたところ、仕入先がまだ正月休だからということだった。

イカの沖漬けを注文。イカの沖漬けも 当たり外れの多い品だと思う。このお店の沖漬けは、漬かり加減も良い感じ。当りでした。お酒がすすみます。

おでん(大根とちくわ)を追加注文。味が染みていて、これまた美味い!

2回目の訪問ですが、味のレベルはかなり高いと感じました。

ふう、今宵も満足です。

2007-01-04

きくや@東淀川(2007-01-03)

目がさめたら、昼前だった。

あちゃぁ~~~~~っ、だらけ過ぎかも。

雑煮を作って食べて、お散歩に行く。当然ながら大阪城公園である。定番の猫たちに挨拶をし、いし○わ君に差し入れを。えこひいきかもしれないけれど・・・・ほっておけないタイプの猫さんなのです。

美味しそうに、がつがつと食べてくれる姿がすごく嬉しい♪

その後は、葉っぱや花、鳥などを軽く撮りながらお散歩。今日は暖かい。

梅林では蝋梅が良い香りを出している。丁度見ごろって感じでした。

蝋梅と1本だけ咲いていた白梅を堪能できたのは嬉しいことである。特に白梅。梅が満開に近くなると写真愛好家が沢山いて、微妙に殺気立った雰囲気に。だから丁度今はいい感じ。人が少ない!!!

定番の、猫スポットを周り、お気に入りの三毛猫さんの生存確認もできた。しばらく会ってなかったので心配していたのである。

三毛猫さんエリアの、茶トラのでっかい猫が膝の上に・・・・重い。

ぎうぅぅぅぅぅ!としてみても嫌がらない。・・・・命名!「ボス」(脈絡なし)

いし○わ君スポットに戻り、十分に和んだ後に、家路につく。

晩御飯を家で食べるつもりだったけど、空腹が加速し、誘惑に負けて「きくや」さんに。

実際は、この後、1件、用事が入っていてそれまで我慢するつもりだったのだけれども、やはり美味しい焼肉の誘惑には勝てません。だから軽く・・・というつもりでお店へ。

焼酎のお湯割と「並ミノ」と「焼き肝」を注文。・・・・並ミノ、脂がいい感じです。コンロで焼くと炎が!!! 素晴らしい! やっぱり焼肉はこうじゃなきゃ!

焼き肝は、前回、この店ではじめて食べて惚れた一品。この店だけじゃないかもしれないけど、中が半生状態で食べると・・・甘みが・・・うまぁ!!!! 以前は、別の店で臭みに負けたんですよ。はぁ、もったいないことをしてたわ。

このくらいで帰ろうと思ったんだけど・・・・テールクッパを追加。これも年末に惚れた味。締めは御飯ものですよね。実は、半分食べる気満々で焼酎を控えていたのであった。はぁ・・・うまうまぁぁぁぁ。

やはり、満足度が高いです。


といいながら、年末と同じ品を頼んでいた自分に今気がつきました。

この後、用事を済ませ部屋でまったりと過ごしたのでした。

呑舟@ホワイティうめだ.ノースモール2(2007-01-02:一人祝い酒?)

朝から天気が良くないこの日。

目がさめたら結構良い時間でした。この年末年始休暇は一日おきの散歩と心に決めていたので、今日はうだうだと過ごすことに。といっても、面白いテレビ番組があるわけでもないけど。

とりあえず、雑煮を食べておなかを満たす。

今日は私の誕生日ではあるが、これといって予定があるわけでもない。まぁ、親族を含めてもこの日に顔を合わせば、まずは 明けましておめでとうである。小さい頃からなので慣れてはいるのだ・・・と、もらすのも情けないものである。

こんな日は昼酒に限る。 呑み初めにゃ! と、梅田に出た。

まずは、だめもとで新梅田食道街へ・・・・シャッターが閉まってる・・・・しょんぼり。

ホワイティー梅田に行ってみる

そこそこのお店が開いていた。ということで「呑舟」へ。

お店に入り、「ジャコおろし」 と 燗酒を注文する。なんやかんやと、自宅呑みで胃がばててるみたいで、比較的あっさりとしたものが食べたかったのだった。ポン酢か醤油かと聞かれ、迷わず醤油。ポン酢も好きなんだけど、ジャコおろしには少量の醤油をかけたのが好き。

出てきたジャコおろしに、醤油をたらし・・・パクリ! うまぁ~~~! 日本人万歳!

この歳になると、ジャコおろしでお酒が呑めるようになるのね・・・などとあらためて思った。若かりし頃には考えることができなかった酒のあてです。

周りで飛び交う話を聞きながら、酒を呑み、新年初の立ち呑みを楽しむ。やっぱり気楽でいいよね。

お酒も、ジャコおろしもいい感じで終わる。ちょいと悩んだ後、地酒(松乃神)とわけぎ和えを注文する。わけぎの酢味噌和えのことらしい。これも、30歳を超えてから食べることができるようになったもの。今では好物にランクイン。何で若い頃には食べられなかったんだろうか、もったいないことをしてるなぁ。

それにしても、なんて気楽な店なんだろう。

当分は、ふらりと寄った一見さん的立場でいたいかもしれない。

ふはぁ、心が満たされた感じで満足です。

この後、自分用のプレゼントを買って帰り、現在も活用中です。

再利用(2007-01-01:部屋呑み)

初詣(猫詣)を済ませ、部屋に帰る。なんとなく良い感じのスタートだったかな。今年は 寄りよい年になりますように 等と思う。

部屋に戻り、まずは焼酎をグラスに注ぐ。

それをゆっくりと呑みながら、仕込み開始。鍋に、ダシをとった後の煮干を入れ、日本酒と味醂、醤油。鷹の爪、おろし生姜と一緒にとろ火で煮込む。

その間、スープを取った後の手羽先をツマミにしつつゆっくりと呑む。にこごり状になった汁が良い感じ。写真にすると見た目は悪いけど、結構いけます。骨と身が楽に離れる。皮もとろとろ状態。スープを取った後だけれども、ちゃんと旨みも残っている。

写真の整理をしながらゆっくりと呑む。

写真の整理には、googleの「Picasa」というアプリケーションを、これまでは使っていた。デジカメについてきたアプリケーションを使っても同じような事(いや、それ以上の事)が できるのだけれども、2社のデジカメを使っていると、カメラによってアプリケーションを換えなければいけないのが面倒なのだ。

しかし、もう少しだけ高機能なものが欲しくなり「Silkypix」というアプリケーションを今日は使ってみた。

・・・・おもい・・・・処理がすすまない・・・・

とりあえず、原因を探ると、明らかにメモリ容量の不足。はぁ・・・この前、不具合の出たメモリが使えていればと思いつつ、作業を続けた。

途中、煮干の具合をチェックしたら良い感じ。火を止め冷めるのを待つ。

今夜はなんとなく味噌気分、明日の雑煮は豚汁ベースにすることに決めていた。どうせだから 今からベースの豚汁を作ってしまう事にした。

少々薄味に仕上げた。明日の朝、再度味噌を足し味を調整する方が風味がいいと思ったからだ。

単純に丼にこれを盛り付けて食べるのも味気ないと思ったので、ひよこちゃん土鍋に新たに白菜を入れ、鍋から具を移し、お汁を適量入れ、味噌も追加。火にかけて煮立った所で水菜をいれて更に少し煮る。火を止め、作業台 兼 テーブルに運ぶ。

食べてみたら・・・いけるやん! それなりにできてるやん! お鍋っぽいやん!

焼酎を呑みながら、ガツガツと食べてしまった。

食べ終わった後、テレビを横目で見ながら写真の整理を続ける。やはり、慣れていないソフトである事とPCのスペック的な問題があいまってかなり辛い。

明日は自分の誕生日なので、NotePC用のメモリを買う事に決めた。・・・・凄く悲しいかもしれない。本当は、カメラ用品か、雨具を買いたかったんだけどなぁ。 しかも、少し前に増設を試みていたのであった。(そのメモリに不具合がありPCを初期化するという事態に陥ったのである。規格的には問題はないはずなのに)

微妙にブルーな気分に陥りつつも作業をしながら焼酎を呑む。

こういう風に書いていると、私が大酒呑みのように感じるかもしれないけれども、実際はそうではないのだ。量はあまり呑めない。無理して呑んだとしても、日本酒なら4合が限界。焼酎の場合は2合~3合といったところだろうか。

つまみが欲しい気分になったので、煮干の煮付けの登場。

良い感じで味が染みていて、美味しい! 鷹の爪を使うと、いつもは少し入れ過ぎって感じで仕上がるんだけど、今回は、よい加減。味の濃さも好みに仕上がった。こういうことは珍しい!

ふぅ、満足です。

等と喜びつつ、更に夜がふけていったのでした。

ワンカップ@売店.大阪城公園(2007-01-01:初詣呑み)

8時半に目がさめ、寝ぼけた頭でお雑煮作り。

まずは、昨日、煮干のダシの仕上げを。夕べのうちに ボウルに水を入れ そこに煮干を入れて冷蔵庫で一晩。 それをそっと取り出し、できるだけ揺らさないように 上澄みを別のボウルに・・・・ふぅ、うまくいったぁ。 ひよこちゃん土鍋に、手羽先でとったスープと煮干だし、 干ししいたけの戻し汁(少量)をいれ、醤油とお酒で味を つけ、点火。

夕べのうちに切っておいた白菜,ニンジン,豚肉を入れ 沸き立ったら、味を確認して、餅を焼き始める。
昨夜のうちに煮ておいた小芋を鍋に。で、火を止める。

餅が焼けたら、鍋の中に。 水菜を彩りに散らして出来上がり!

予想以上に美味しかった。特に小芋! 別で煮て正解。 でも、写真を撮り忘れた・・・痛恨のミスです。

煮干とモンプチ、シーバをカメラバッグに詰め込み初詣へ。目的地は「豊国神社」。 大阪城公園内にある神社なのです。いつもの通り大阪城ホール横のエリアから青屋門下広場に抜けた。途中、猫たちの写真を撮り、梅林経由で神社を目指す。既に蝋梅がさいており、良い香りが漂っていました。

梅も1本だけ花をつけていた。

今年の梅の見ごろは早いかもしれないなぁ。

無事に、豊国神社に到着。軽くお参りをした後に天守閣下の広場へ。軽く猫スポットめぐりをした後に売店でワンカップを購入。ベンチに座り、のんびりと呑みました。これがまた美味しく感じちゃうのであった。

猫用にもっていった煮干をツマミにしたのは内緒です。

大手門を抜け教育塔の猫をチェック。皆、小屋の中で寝ているようだ。残念。こんな感じで主要な猫スポットを見てまわり、会えた猫さんには、煮干を少量、餌を少量、御節代わりに差し入れ。

煮干を食べない猫もいるんですよね。でも、キャットフードなら食べる。野良猫といっても、日々朝をやりに来る方がいるから、そういうこともあるんだろうなぁ。

最後に、もう一度、大阪城ホール横エリアへ。着た時はのんびり遊べなかったので、今度はゆっくりと猫を撫でるつもり・・・が、しかし、猫たちがいない。 ということで、愛すべき野良猫「いし○わ君」がいるであろう土管の前に行ってみる。で、「いる?」と声をかけると・・・「にゃうるるるるぅ」と鳴きながら出てきてくれた。

まずは、御節代わりの煮干と餌を。 美味しそうに食べている。

すると、他の猫も出てきた。 それぞれに、少量の煮干と餌でご挨拶。

ベンチに座り、いし○わ君と遊んだ後、家路に。

今日も満足しましたぁ♪

部屋呑み(2006-12-31)

大阪王で餃子を食べて満足。そのまま部屋に帰るつもりだったけど・・・大阪城公園の猫たちに年末の挨拶 に行く事にした。さすがに荷物があるので写真を撮りながらっていうわけにも行かないので、それは我慢。

大阪城ホール横の猫スポットに向かう。

あれ・・・・猫がいない・・・・と思いながら、そのエリアを横切る。しかたなく別のエリアに行こうと思った時、背後で鳴き声が! いし○わ君が出てきてくれた。この猫は土管の中で過ごしている事が多く、たまに,こちらに気がつくと出てきてくれるのであった。

とりあえず引き返して、ベンチに荷物を置いたら、他の猫たちも集まってきた。

撫でさせてくれる猫を順番に撫でた後ベンチに座る。すると、いし○わ君が膝の上に。今日も、爪を立てて、「かえさへんでぇ」モードに入っている。しばらくなでなでしつつ、タバコを吸ってくつろいでいた。

荷物の中から、モンプチを取り出し、地面に置いてやる。・・・今日は膝から降りてくれた。 ガツガツと食べている。この姿を見ていると嬉しいのである。(日頃は餌はやらないんだけど、年末の挨拶と言う事で多めに見てもらおう)。 何ヶ所かに他の猫の分をおき、部屋に帰る。

荷物を部屋におき、再び外出。食料品の買出しである。

まずは、インスタント食品を。 ル・マルシェというスーパーに向かう。このお店、普段から近所のスーパーと比較して、カレールーやインスタント食品が安めのお店。今日のターゲットは、天ぷら蕎麦。年越し蕎麦用。(インスタントで十分だし)

予想通り、大晦日ということもあり、いつも以上に安い。写真は、どん兵衛だけれども、緑のたぬきは、普通サイズが50円。 元々緑のたぬきの方が好きなので、そちらを購入。店内に入ると、エースコックのワンタンメンが5袋入り128円ぐらいだった。更に、「なっとういち 3個パック」が39円!! これは即買うことに。支払を済ませ、部屋に荷物を置いて、冷凍食品系の買出しに。

スマイルに向かった。

雑煮のスープ作り用の手羽先、豚肉と冷凍食品を何品か購入。冷凍食品が全品半額! やはり大晦日ですね♪ 素晴らしい価格です。


部屋に帰り、明日のお雑煮のための仕込をしつつ焼酎を呑む。昼にしっかりと食べたせいか、あまりお腹がすいていない。 テレビを見ながら時折、スープの火加減の確認。結構こういう時間の過ごし方は好きかもしれない。

別の鍋に煮干と水を入れ、これは冷蔵庫に。朝にダシとして仕上げる予定。

スープがいい感じになったので火から降ろし、別の鍋で冷凍の小芋を煮る。お雑煮の具 兼 今宵のツマミ。小芋は、カツオダシを使って、味付けは塩味をメインに。夜中に食べてみたら・・・美味かったです♪

ツマミ用に、豚肉を甘辛く炊いたものも用意。

シンク周りを掃除して、ガスの元栓を締め 再度まったりモードへ。

テレビを見つつ、酒を呑みつつ、mixiで遊びつつ時間が過ぎ23時ぐらいに蕎麦を食べた。でも、なぜか「どん兵衛 ミニ」。ツマミだけでお腹がちょうどいい感じになっていて、普通サイズの緑のたぬきだときつかったからなのだ。

蕎麦を食べた後ものんびりと呑み続けました。

いやぁ、まったりと呑む部屋酒も良いですね。満足感を味わいつつ年を越しました。