skip to main
|
skip to sidebar
たまに呑みます♪
日々の食生活記録になるかもしれない。 まだ、方向性が定まらず
2009-11-30
11月28日の朝ごはん 豚肉と根菜の煮物@家めし
11月28日、
3時に起床。でも、朝ごはんを食べる前に ちょいと転寝モードに。
前の晩に仕込んでおいた煮物が朝ごはん。
前に作った煮物は薄味系に仕上げたので 今回は、濃い目の味付けにした。
豚肉とたっぷりと入れた生姜がいい感じ。
大根も柔らかく仕上がりました。
煮物って良いよね。(作るのも意外と楽だし・・・)
11月27日の晩ごはん たらの白子など@ドルチェ.東淀川
11月27日、
本業後が かなりドタバタだった日・・・これ、いつまで続くんだろう。
仕入れた品を、納めて 先方の助っ人さんに説明。
おかげで この日はこれにて任務完了。
さすがに疲れた。
こんな日は、ドルチェに限る。
つき出しは 小芋と鯛の子の煮付け。 この組み合わせは初体験。
美味しかったです。
で、たらの白子を注文。これはごく普通でした。
んで、ひじきの煮物と肉じゃがを追加注文。
この店の煮炊き物は、なんかほっとする味なのでした。
それにしても、いつもと同じように芋焼酎の水割りを2杯呑んだだけなのに
よく回ったなぁ・・・弱くなった?
11月27日のお買い物
11月27日、
職場から引けた後がかなりドタバタ。
その合間に たまに(いつも?)行くカメラ屋をチェック。
おっ、見慣れたバッテリーを発見。(中古ね)
一旦店を出て、自分のカメラのバッテリーの型番を確認。
あたりでした。
これで、RICOH GX200の予備バッテリーができた♪
この日の買い物は、これだけでした。
11月27日の昼ごはん 298和風弁当B(ポプラ)@職場
11月27日、
なんとなくカップ麺を食べたくなかった。
と、いう事で近所のコンビニ(ポプラ)の298円弁当に初挑戦。
この内容でこの値段だったら満足かも。
ただ、和風という割には 洋風揚げ物が多い気がしたのは内緒です。
11月27日の朝ごはん 洋風チヂミもどき@家めし
11月27日、
3時前に起床。
この日は、1社訪問後出社するので部屋を出るまで結構時間があった。
という事で、粉物系朝ごはん。
気まぐれで 洋風チヂミもどきを作ってみた。
キャベツの甘さに期待し 生地は小麦粉と玉子のみ。
で、数回に分けて焼いて食べました。
(結構満足な仕上がりだったけれども つけダレは 一工夫要りそう)
以外にも、ピーマンの風味がいい仕事をしてくれました。
11月26日の昼ごはん カップ麺@職場
11月26日、
あまりお腹がすいていなかったんだけれども、とりあえず食べておいた。
この日は、エースコックのワンタンメン(カップ)。
オリジナルに近い味だけれども、ワンタンが・・・といつも思う。
やはり、袋麺の ワンタンの皮のみっていう潔さがすきなのかもしれない。
=====
この日は、買い物&晩ごはんは無し。
(晩ごはんを食べなかったというか・・・ツナ缶をツマミに呑んでいて
眠ってしまったのでした)
ツナ缶・・・うまぁ~~~っ
11月26日の朝ごはん ベーコンと玉子の炒め物+トースト@家めし
11月26日、
2時30分ごろ起床。
だるだる・・・・(呑みすぎた?)
やはり、自炊する気力がわかないのだが、手軽なメニューで逃げてみた。
うーん、野菜がまったく足りてない。
11月25日の晩ごはん サバの味噌煮など@ドルチェ.東淀川
11月25日、
ついに、料理したくない症候群か・・・
気力なく ドルチェへ。(まぁ、餃子も食べたかったし)
つき出しは ツナと白菜の炊いたもの。
後は、餃子とサバの味噌煮を注文。
サバ、凄く美味しかったです♪
11月25日のお買い物
11月25日、
久しぶりに軽いパニック障害の発作が出た日。
地下鉄からJRに乗り換えるタイミングだったので、天まで一休み。
(以前なら 立ち飲み屋さんに行くところだけれども この日は自粛)
天満市場付近で 一服し、猫達用のカリカリをいつものお店で購入。
回復したので 無事に帰宅。
近所のスーパーをチェック。
またまた78円カップ麺がありました。これ、かなり助かります。
2009-11-27
11月25日のおやつ ??@職場
11月25日、
同じ部署の方から お土産のお菓子をいただきました。
で、帰宅前のおやつタイム。
これ、おいしい!
甘み控えめで バターとゴマの風味が口いっぱいに広がりました♪
10個ぐらい 一気に食べてしまえる味かも。
ご馳走様でした。
11月25日の昼ごはん カップ麺@職場
11月25日、
昼ごはんは職場の近所にある100円ショップで売っていた
「日清の北海道みそラーメン」。
麺は太めで いい感じ♪(私には手ごわいけど)
スープ、もろ好みです!!!
お買い得な一品でした。
11月25日の朝ごはん 煎餅&おにぎり@職場
11月25日、
3時に起床。
携帯がマナーモードのままになっていたけどバイブレータのモーター音で
きっちりと目が覚めた。(ある意味職業病か)
いつもなら、出勤前にはきっちりとお腹がすくのだけれども、この日は・・・
職場に移動。メールの確認をしていたら ようやく空腹感が。
引き出しから煎餅を取り出し 少し食べたけど満足できない。
ということで コンビニでおにぎりを購入。
これ、意外と美味しかったかも♪
11月24日の晩ごはん カキフライなど@キリン ケラー ヤマト.新大阪
11月24日、
京都散策を楽しんだ後、新大阪へ移動。
ちなみに、この日の昼ごはんは 白川沿いのお気に入りの場所で
焼酎のお湯割を飲みつつつまんだ ツマミ類だった。
晩御飯は、新大阪駅構内のキリン ケラー ヤマトで 軽く呑み♪
まずは、定番のザワークラフトでスタート。
後は、カキフライ、キスの天ぷら、ケラー不思議野菜サラダ、
キムチとホタテの和え物。
不思議野菜サラダ・・・謎な食べ物だった。なんというか
意図も素材のまとまりも感じられない。梅干・・・かわいそう。
このお店の料理って、はずれが少なかったんだけど しばらく来ない
間に 代わった?(料理人とか・・・・方針とか・・・・)
2009-11-26
11月24日の朝ごはん かもそば@とり平うどん.新梅田食道街.梅田
11月24日、
6時過ぎに起床。
有給もないのに 休暇をとって京都散策に向かう。
移動前に新梅田食道街で朝食を♪
久しぶりに とり平うどんで かもそば。
(本当は かもうどんの方が好きだったんだけれども 心因性食べ物飲み込めない病の
私にとって うどんは引き金になる可能性が大)
ここのダシは結構好み。
朝からしっかりと温まりました♪
11月23日の昼ごはん(?) いわしフライ+α@七津屋.京橋
11月23日、
ダイエーで毛布の値段チェックの後。
かなり空腹。
一瞬、大阪王で餃子かなとも思ったが・・・・
やはり、立ち呑みでしょう♪
いつものごとくさっくりと 七津屋さんで軽く日本酒を一杯。
つまみは いわしフライ(おでんのダシををかけていただきました)。
これが良いのだ♪
しかも価格もすばらしい。
お酒とあわせて 430円!
11月23日の晩ごはん カップ麺@家めし
11月23日、
夜は相方と約束していた。
でも、その時間が来る前に空腹全開モード。
という事で、カップ麺を。
このカップ麺、以前
職場で食べた時
に 思いっきり不満だった品。
今回はどうかと思い、蓋を開けてみると・・・なめこの量がまったく違う。
前に食べた時は なめこが 2~3本しか入ってなかった。(絶対に写真を撮って
おくべきだった)
だしの味はOK。でも、なめこは・・・何というか 原材料がもったいないなぁ。
なめこの食感、味・・・・まったく感じられない。
もう一個残ってるんだよなぁ・・・・これ。
この後、相方と合流し 「たじま」で寄せ鍋とおでんを食べたんだけど
写真がないので 記事はないのであった。
11月23日のお買い物
11月23日、
寝坊ついでにしばし部屋でマッタリと過ごした。
前の日に買いに行けなかった毛布。やはりそろそろ買っておかなきゃ・・・
という事で、外出。
散歩は無理でも 猫達に会いたかったのでカメラを持たずに大阪城公園へ。
ここでもマッタリと過ごした後、京橋のダイエーで毛布の値段チェック。
その後、七津屋で昼ご飯を食べた。(写真がどこかにいったので これは後日)
さすがに毛布を抱えて電車で移動したくなかったので新大阪に移動。
コーナンに向かう。
途中、新大阪駅の構内にある店で 24日のつまみを購入。
毛布も、コーナンでGetしました。(でも ダイエーの方が400円安かった)
一旦部屋に戻り、近所のスーパーで食材を買って この日はおしまい。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
常に気まぐれ
「気分的にバタバタしているので猫を貼っておく」 - 動物(ネコ)
- 10/16/2012
「すごく小さな花だった(末尾の写真)」 - 植物(ツユクサ)
- 10/15/2012
「見かけると撮ってしまう。(マクロレンズで)」 - 鳥(キビタキ)
- 10/15/2012
「一瞬雨がぱらついたけど」 - 植物(イヌホオズキ)
- 10/14/2012
「ねばってるなぁ♪」 - 植物(アカツメクサ , ヘラオオバコ)
- 10/4/2012
Zorg
ブログ アーカイブ
►
2011
(1)
►
12月
(1)
►
2010
(84)
►
12月
(10)
►
11月
(5)
►
4月
(3)
►
3月
(1)
►
2月
(2)
►
1月
(63)
▼
2009
(379)
►
12月
(103)
▼
11月
(112)
11月28日の朝ごはん 豚肉と根菜の煮物@家めし
11月27日の晩ごはん たらの白子など@ドルチェ.東淀川
11月27日のお買い物
11月27日の昼ごはん 298和風弁当B(ポプラ)@職場
11月27日の朝ごはん 洋風チヂミもどき@家めし
11月26日の昼ごはん カップ麺@職場
11月26日の朝ごはん ベーコンと玉子の炒め物+トースト@家めし
11月25日の晩ごはん サバの味噌煮など@ドルチェ.東淀川
11月25日のお買い物
11月25日のおやつ ??@職場
11月25日の昼ごはん カップ麺@職場
11月25日の朝ごはん 煎餅&おにぎり@職場
11月24日の晩ごはん カキフライなど@キリン ケラー ヤマト.新大阪
11月24日の朝ごはん かもそば@とり平うどん.新梅田食道街.梅田
11月23日の昼ごはん(?) いわしフライ+α@七津屋.京橋
11月23日の晩ごはん カップ麺@家めし
11月23日のお買い物
11月23日の朝ごはん 玉子と青梗菜の炒め物@家めし
11月22日の晩ごはん ナポリタンもどき焼きそば@家めし
11月22日の昼ごはん(?) 煎餅@家めし(?)
11月22日のお買い物
11月22日の朝ごはん ウインナーと小芋のスープ煮@家めし
11月21日の晩ごはん カップ麺@家めし
11月21日の昼ごはん 月見うどん@売店.大阪城公園
11月21日の朝ごはん 厚揚げと鶏肉の煮物@家めし
11月20日の晩ごはん 厚揚げと鶏肉の煮物@家めし
11月20日の保存食作り
11月20日お買い物
11月20日の昼ごはん カップ麺@職場
11月20日の朝ごはん 鮭と明太子の御飯@職場
11月19日の晩ごはん 豚肉とレタスの炒め物@家めし
11月19日のお買い物
11月19日の昼ごはん カップ麺@職場
11月19日の朝ごはん 小松菜のミルクスープ@家めし
11月18日の晩ごはん 鯖のソテー カレー味@家めし
11月18日のお買い物
11月18日のお昼ご飯 カップ麺@職場
11月18日の朝ごはん ベーコントースト(?)@家めし
11月17日の晩ごはん 小松菜とトマトのパスタ@家めし
11月17日の昼ごはん カップ麺@家めし
11月17日の朝ごはん 白粥@家めし
11月16日の晩ごはん 豚しょうが焼き と 漬物もどきの納豆和え@家めし
11月16日のお買い物
11月16日の朝ごはん 前の晩の残りの豚汁@家めし
11月15日の晩ごはん 豚汁@家めし
11月15日の保存食作り 豚肉の塩漬け(?)
11月15日のお買い物
11月15日の昼ごはん ワンタンメン@家めし
11月15日の朝ごはん 玉子とウィンナー@家めし
11月14日の晩ごはん ロシア風煮込みハンバーグ@家めし
11月14日のお買い物
11月14日の昼ごはん 焼きそば カレー添え@家めし
11月14日の朝ごはん 小松菜と大豆のクリームシチュー@家めし
11月13日のお買い物
11月13日の朝ごはん トマトと玉子の炒め物@家めし
11月12日の晩ごはん 芋煮のアレンジ品とサンマの開き@家めし
玄関のドアを開けたら この状態
11月12日の昼ごはん カップ麺@職場
11月12日の朝ごはん 残り物の芋煮@家めし
11月11日の晩ごはん 芋煮@家めし
11月11日のお買い物
11月11日の昼ごはん カップ麺@職場
11月11日の朝ごはん 小松菜の炒め物@家めし
11月10日の晩ごはん レタスとトマトの焼きそば@家めし
11月10日の昼ごはん(?) 醤油せんべい@職場
11月10日の朝ごはん 玉子粥と塩鮭@家めし
11月09日の晩ごはん たまねぎと牛肉の炒め物@家めし
11月09日のお買い物
11月09日の昼ごはん サッポロ一番 しょうゆ味@家めし
11月09日の朝ごはん 湯豆腐もどき@家めし
11月08日の晩ごはん(2軒目) 串カツ@ヨネヤ.梅田
11月08日の晩ごはん(1軒目) おでんなど@呑舟.梅田
11月08日のお買い物
11月08日の昼ごはん カップ麺@職場
11月08日の朝ごはん ハクサイの炒め物@家めし
11月07日の晩ごはん おでん盛り合わせ@ドルチェ.東淀川
11月07日のお買い物
11月07日のおやつ カレーせんべい@職場
11月07日の昼ごはん 真アジの一夜干しご飯 & カップ麺@職場
11月07日の朝ごはん 小松菜と玉子の炒め物@家めし
11月06日の晩ごはん カレイの煮付け & 餃子@ドルチェ.東淀川
11月06日のお買い物(?)
11月06日の昼ごはん カップ麺@職場
11月06日の朝ごはん サバ缶を使った煮物@家めし
11月05日の晩ごはん サバ缶を使った煮物@家めし
11月05日のお買い物
11月05日の昼ごはん ラーメン@天下一品.梅田
11月05日の朝ごはん 大豆のスープ煮@家めし
11月04日の晩ごはん 生野菜@家めし
11月04日のお買い物
11月04日の昼ごはん カップ麺@職場
11月04日の朝ごはん 煮込みハンバーグ@家めし
11月03日の晩ごはん 煮込みハンバーグ@家めし
11月03日のおやつ(?) ガーリックトーストもどき@家呑み・・・と言う方が良いよね
11月03日のお買い物
11月03日の昼ごはん きつねうどん@売店.大阪城公園
11月03日の朝ごはん えびカツ & ベーコンとキノコのバター炒め@家めし
11月02日の晩ごはん 見た目の悪いヒジキと小松菜の煮物@家めし
11月02日のお買い物
11月02日の昼ごはん チキンカツカレー@ドルチェ.東淀川
►
10月
(77)
►
9月
(49)
►
8月
(21)
►
7月
(2)
►
6月
(6)
►
5月
(9)
►
2008
(51)
►
12月
(1)
►
9月
(3)
►
8月
(26)
►
7月
(21)
►
2007
(12)
►
2月
(1)
►
1月
(11)
►
2006
(23)
►
12月
(23)
►
2001
(1)
►
1月
(1)
Links
常に気まぐれ
自己紹介
[KaME]
帰宅途中の「軽く呑み」や 散歩途中の「昼酒」が最近のお気に入りです。 でも、肝臓が悲鳴をあげているかもしれない。
詳細プロフィールを表示