
(RICOH GX200)
11月03日、
合い挽き肉を買って帰った日。
ハンバーグは好物なんだけれども 作った事がなかった。
(少量作りにくそうなイメージが・・・)
10月27日の料理番組で「ロシア風煮込みハンバーグ」作りをやっていた。
これなら手軽に作れそうと 録画しておいた物を見て そう思った。
パン粉や玉子を使わない凄くシンプルなもの。(タネは ひき肉 + たまねぎ +
塩 ・・・これだけ)
ソースの方では、トマトの水煮を使う事になっていたが、そんな物はないので
生のトマトとトマトケチャップで代用する事にした。
途中で味見をしてみると 結構いい感じの味。うまいやん。
ふと、カレー味にしてみようと思いつきカレー粉を投入。(このカレー粉、
いつ買ったんだっけ・・・でも香りは抜けていませんでした)
皿に盛り付けて、まずは一口。パン粉や玉子などのつなぎを使っていないので
凄い歯ごたえ。この食感、もろ好み!
カレー味にして大正解。お酒が進む君です。
本当に手軽なので、また作ってみようと思える一品でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿